1999年7月 西表島

やっぱり夏はサイコーだね(祝☆沖縄30回目)

久しぶりの夏の西表に行ってきました。
念願の夏って感じの空も撮れました。嬉しい。予報が曇り&雨だっただけに、晴れ間が嬉しくって年甲斐もなく日焼けして帰ってきちまいました。

さすがにこの時期はお客さんも多く、スタッフも多く、ワイワイ楽しく潜れました。いるもて荘のスタッフはこの夏は6人もいます。今まで行った中で一番多いかもしれない。まぁ、そのうちの2人は学生のバイト君ですが。
今回はマンタの写真も、ニシキテグリも、お初のウミウシも・・・バッチリでした。ウミウシ探しに巻き込まれたみなさん、どうもありがとう。教えに来てもらったり、持ってきてもらったり・・・ホント嬉しかったです。


ログデータ
No.日付ポイント名時間水深水温
3637/11仲之神島 東の根11:20〜12:03(43分)Max19.7m Ave15.5m29℃
3647/11仲之神島 西のスポット13:35〜14:37(62分)Max14.5m Ave9.0m28℃
3657/12バラス西9:57〜11:00(63分)Max18.4m Ave9.7m27〜28℃
3667/12トカキン曽根13:05〜14:00(55分)Max16.3m Ave12.1m28℃
3677/13崎山 アザミサンゴ 深場10:26〜11:22(56分)Max19.1m Ave10.0m28℃
3687/13仲之神島 北のスポット13:56〜14:50(54分)Max15.7m Ave11.9m28℃
3697/14カスミの根9:40〜10:36(56分)Max18.8m Ave11.0m28℃
3707/14石崎マンタスクランブル12:58〜13:53(55分)Max14.0m Ave10.3m28℃
3717/14ホリタファーム16:12〜17:17(65分)Max5.3m Ave2.7m29℃
3727/15崎山 アザミサンゴ10:24〜11:23(59分)Max19.0m Ave9.3m29℃
3737/15仲之神島 東の根14:11〜14:57(46分)Max17.7m Ave12.5m29℃
3747/16サバ崎 赤ポール10:32〜11:31(59分)Max26.2m Ave11.3m29℃
3757/16バラス東 先端13:30〜14:36(66分)Max16.7m Ave7.5m29℃
3767/16カスミの根15:52〜16:52(60分)Max20.4m Ave11.5m28℃
3777/17鳩間 中の瀬9:54〜10:51(57分)Max17.2m Ave9.1m29℃
3787/17中野の根13:22〜14:38(76分)Max17.8m Ave10.2m28℃

ウミウシは別室です。

それ以外は写真館です。

西表島へ トップページへ