品川でKazu-----さんの乗っている京浜東北線に乗るぞ〜って思っていたのに、実は1本前の電車だったみたいとわかり、 メッセージのやり取りに夢中になっていたらその1本後の電車にも乗り遅れてしまいました。 目の前で電車のドアが閉まったときには茫然としました(笑) とりあえず、次で行っても待ち合わせの5分遅れだったので、笑って許してもらえました。
コンビニよってお昼を調達しての城ケ島。 やっぱり連休で少し道が混んでいて前回よりはちょっと時間がかかったみたいです。 もちろん今日も夜は会長は仕事なので、サクサク潜って、サクサク帰ります。
透明度も悪くなかったし、うねりもこないだほどではなかったけど、水温が上がった分ウミウシは減ったようです。 2週間でこんなに変わるんだ〜って感じでした。 でもKazu-----さんリクエストのカトウイロはしっかりいてくれました。それも2匹! 私はコハナイバラウミウシ、イナバミノウミウシなど見れて嬉しかった。
せっかく3人で再会したし、帰りにどこか横浜辺りでご飯食べに行きたい気もしたのですが、 器材はあるし、Kazu-----さんは遠いから早く帰りたい様子だったので、そのままおとなしく帰りました。 会長、Kazu-----さん、Mさん、楽しい1日をありがとうございました。
No. | 日付 | ポイント名 | 時間 | 水深 | 水温 |
---|---|---|---|---|---|
1708 | 7/15 | 岩骨 | 9:44〜10:32(48分) | Max18.6m Ave13.2m | 21〜23℃ |
1709 | 7/15 | へいぶ根 | 12:11〜12:57(46分) | Max21.4m Ave16.2m | 21〜24℃ |
画像はFacebookで公開してます。一部の方しか見れなくてすみません。
城ケ島へ | トップページへ |