2000年11月 阿嘉島

季節はずれの台風

今年のラスト沖縄。なんだか直前まで実感がないまま。 最近どうしても1人で行くときはそうなっちゃう・・・。

1週間前に台風ができた。19号。それたと思ったら次に20号ができた。 出発の日は台風の進路と速度が気になって、天気図とにらめっこしながら仕事してた。 でも、まぁ、行けるところまで行こうってことで、潜れなくてもいいやって開き直った・・・。 おまけの台風21号もできた。もう雨でもしょうがないね。

那覇から阿嘉へ行く日。波は3m以上だった。クイーン座間味は欠航。 とまりんのロッカーに荷物を預けて、午前中は国際通りと壷屋。 雨は降ってなかったし、青空も覗いてこのまま天気持ち直してくれるといいなぁって思ってたんだけど、 結局翌日からずーっと曇天でした。

それでも阿嘉にいるだけでなんだかリフレッシュできるんだよね。 天気悪くても気にならないくらい海はよかった。 うねりと波は許容範囲だし、水温は9月よりも高く、透明度も9月よりよかったから。 座間味、渡嘉敷、嘉比、阿嘉・・・の内海でのんびりと潜ってきました。

今回のねらいはコバンハゼとダルマハゼ。 ちゃんと撮れてるといいなぁ・・・。

ウミウシも少ないと思ったら結構見てました(^o^)


ログデータ
No.日付ポイント名時間水深水温
48611/2嘉比ケーブル15:41〜16:50(69分)Max20.6m Ave10.3m26〜27℃
48711/3減圧ピー9:25〜10:29(64分)Max30.3m Ave10.8m26〜27℃
48811/3龍宮11:31〜12:35(64分)Max19.2m Ave10.8m26℃
48911/3裏サクバル14:32〜15:35(63分)Max17.6m Ave9.3m26〜27℃
49011/4平瀬9:09〜10:07(58分)Max35.5m Ave13.2m26〜27℃
49111/4トカシクビーチ前10:54〜12:17(83分)Max6.1m Ave4.3m26〜27℃
49211/4嘉比前14:37〜15:54(77分)Max17.8m Ave8.1m26〜27℃
49311/5サクバル漁礁8:55〜9:57(62分)Max31.7m Ave13.9m26〜27℃
49411/5嘉比ブツ横10:53〜12:08(75分)Max17.8m Ave8.8m26〜27℃
49511/5アダン下14:29〜15:48(79分)Max16.7m Ave7.8m26〜27℃
49611/6龍宮9:20〜10:40(80分)Max9.4m Ave4.8m27℃

ウミウシは別室です。

それ以外は写真館です。

阿嘉島へ トップページへ